サッカーの話をしよう

No.732 コンビネーションサッカーの源流

 「コンビネーション・サッカーの源流は、ひとりのイングランド人にある」
 昨年10月に行われたドイツサッカー協会の国際コーチ会議で、フォルカー・フィンケはこう説明した。
 今季、Jリーグで最も楽しみなのが浦和レッズだ。チーム全員が動き、パスをつないで攻め崩す「コンビネーション・サッカー」の提唱者であり、そのサッカーでブンデスリーガに旋風を巻き起こしたフィンケが新監督に就任したからだ。
 「ひとりのイングランド人」とは、ジミー・ホーガンという名のコーチである。20世紀初頭にボルトンやフラムなどで活躍し、30代はじめにボルトンの遠征でオランダに行ったときに「ここでプレーの仕方を教えよう」と思い立ち、さっそく移り住んだ。
 だが彼が教えようとしたのはロングボールをけり合うイングランド・スタイルのサッカーではなかった。フラム時代にスコットランド出身の選手たちが見せていた集団でパスをつなぐサッカーだった。彼自身、小柄ながら技術に優れた選手で、このスタイルに出合って初めてサッカーの面白さを知った思いがしたからだ。
 運命に流され、彼はヨーロッパ大陸のさまざまな国で指導に当たることになる。1910年代にはハンガリーでMTKクラブを9連覇に導き、30年代にはオーストリアで「驚異のチーム」と呼ばれた代表を生み出した。
 だが、いくつかのクラブで指揮をとった母国イングランドでは大きな成功はできなかった。ボールを使い、技術を磨き、動き方を習得する、今日では当たり前の練習が、当時のイングランドの選手たちには受け入れられなかったからだ。
 53年11月にハンガリーがロンドンに遠征し、ヨーロッパ大陸のチームとして初めて、イングランドの地でイングランドに勝った。勝っただけではない。圧倒的なパスワークで試合を支配し、6-3で大勝したのだ。
 「きょうのプレーのすべてを教えてくれたのはホーガンだった」
 試合後、ハンガリー協会の会長はこう語ってイングランドの人びとを驚かせた。ホーガンがMTKを指導したのは30年以上も前のことだったが、ハンガリーの人びとは、ハンガリーのサッカーはこのチームから始まったと考えていた。ヨーロッパ大陸の各地で、ホーガンは「サッカーの父」と慕われている。
 それからさらに半世紀。ホーガンの信念はいま、日本にも伝えられようとしている。
 
(2009年2月4日)
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

サッカーの話をしようについて

1993年から東京新聞夕刊で週1回掲載しているサッカーコラムです。試合や選手のことだけではなく、サッカーというものを取り巻く社会や文化など、あらゆる事柄を題材に取り上げています。このサイトでは連載第1回から全ての記事をアーカイブ化して公開しています。最新の記事は水曜日の東京新聞夕刊をご覧ください。

アーカイブ

1993年の記事

→4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1994年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1995年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1996年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1997年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1998年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1999年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2000年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2001年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2002年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2003年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2004年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →9月 →10月 →11月 →12月

2005年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2006年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2007年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2008年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2009年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2010年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2011年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2012年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2013年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2014年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2015年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2016年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2017年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2018年の記事

→1月 →2月 →3月