サッカーの話をしよう

No.12 明日のサッカーを占うキックイン

 8月21日から東京はじめ国内の6都市で開催されるU−17世界選手権は、国際サッカー連盟(FIFA)主催の大会。17歳以下とはいえ、明日のスーパースターが登場する大会として世界の注目を集めている。そして日本のサッカー界にとっても、この大会は大きな意味をもっている。
 日本サッカー協会は2002年のワールドカップ開催立候補の準備を進めている。遠い先の話のように感じるかもしれないが、開催国決定は大会の6年前、つまり96年。FIFAの理事会で行われる。
 今夏のU−17世界選手権は、日本に開催・運営の能力があるか、そして何よりも、日本人がどのくらいサッカーに興味を抱いているかを、FIFA自身がチェックする舞台でもある。ワールドカップ開催の可否は、この大会の成否に大きく影響されるはずだ。

 さてそのU−17で興味深い「実験」が行われる。FIFAは前回のU−17イタリア大会(91年)でも2つの新ルールを実験し、そのひとつを翌92年夏から実施に移した。いわゆる「新バックパス・ルール」だ。
 今回テストされるのは、スローインに代わる「キックイン」の導入だ。
 現ルールでは、タッチラインからボールが出るとそこから相手側チームがスローインを行う。両手でボールをもち、頭を上を通して投げる。かなり鍛えても、30メートル投げるのは難しい。それをボールが出た場所からのキックにするというのが、「キックイン」だ。

 この計画に世界のマスコミがいっせいに反発した。
 キックインではスローインと同様オフサイドがない。ボールを受ける攻撃側選手はいくらでも前進でき、相手ゴール前でロングキックを待つようになる。190センチクラスのFWを用意すれば、相手陣にはいってのキックインは大きな武器になる。そんなプレーが横行したら、サッカーはずっと大味になってしまうというのが、主要な論調だった。
 この新ルールの推進者であるFIFAのブラッター事務総長によると、130年前にサッカーが始まったころにはキックインが行われており、昔のルールに戻るだけだという。
 しかしFIFAの最大の狙いは、もちろん、ルールを昔の姿に戻すという点ではない。「ゲームのスムーズな進行」こそ、FIFAが求めるものだ。

 サッカーは45分ハーフの90分間で試合が行われているが、そのうち「インプレー」の時間は平均すると60分を割ってしまう。つまり、1試合のうち30分間以上は、いったん停止した試合がゴールキック、コーナーキック、フリーキック、スローインなどで再開される前の時間として「浪費」されているのだ。
 実際にプレーが行われている時間をできるだけ長くすることにサッカーが今後も人気を保つカギがあると、FIFAは考えた。そしてそのひとつとしてGKへのバックパスを制限するルールを昨年採用、第2弾として「キックイン」が検討されているのだ。
 スローインでは、前述のように投げる距離が限られているので、近くの選手をマークされるとなかなか投げられない。キックインでは相手側選手は9.15メートル離れなければならないので、スムーズな試合再開が可能になるというのが、FIFAの見解だ。

 U−17の大会が進むに連れて選手も新ルールに慣れ、ルールを生かした効果的な攻撃が行われていくはずだ。このルールがサッカーの魅力を増すことに役立つかどうか、日本のファンはFIFAの決定の重要な証人となる。

(1993年7月20日=火)
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

サッカーの話をしようについて

1993年から東京新聞夕刊で週1回掲載しているサッカーコラムです。試合や選手のことだけではなく、サッカーというものを取り巻く社会や文化など、あらゆる事柄を題材に取り上げています。このサイトでは連載第1回から全ての記事をアーカイブ化して公開しています。最新の記事は水曜日の東京新聞夕刊をご覧ください。

アーカイブ

1993年の記事

→4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1994年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1995年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1996年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1997年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1998年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1999年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2000年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2001年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2002年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2003年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2004年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →9月 →10月 →11月 →12月

2005年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2006年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2007年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2008年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2009年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2010年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2011年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2012年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2013年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2014年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2015年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2016年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2017年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2018年の記事

→1月 →2月 →3月